テーマを絞って発信する東大生のコラム企画 第2回目のテーマは「拝啓、中高生の頃のキミへ」。あの頃を振り返る瞬間は誰にでもありますよね。もし、タイムスリップできたら、あなたなら、中高生の頃の自分に伝えたいことは何ですか?今だから感じる、その気持ちをコラムにしてお届けいたします。
東大生によるオススメ本の紹介 高校生・受験生の皆さんが、大学での学びを知り、自分の進路を考えるきっかけになるような本をご紹介します。
ちょっとひといき ちょっとひととき 第2回
東大生コラム 2022.05.06
「ていねいに自分自身と向き合う大切さ」―東大イマジナティヴ第1回:前編 ショートショート作家 田丸雅智
東大イマジナティヴ 2021.11.30
まずは「行きたい」と思うこと。選択肢のひとつとしての東大―未来の東大女子へVol.2 学生インタビュー
未来の東大女子へ 2022.03.28
『浜村渚の計算ノート』『青の数学』――高校で読んだ本、大学で読んだ本(4)
この本、読んでみて! 2022.04.18
基礎実験
東大で学ぶ 2022.04.13
学術フロンティア講義
東大で学ぶ 2022.04.11
『父と子』『なぜヒトは学ぶのか 教育を生物学的に考える』――高校で読んだ本、大学で読んだ本(3)
この本、読んでみて! 2022.03.31
#入学式 #学ぶ #課外活動 #生活支援 #東大の施設 #東京生活 #学校推薦型選抜(推薦入試) #東大女子 #学生インタビュー #新入生 #推薦生
東大を知る
東大で学ぶ
学生生活を送る
勉強以外もがんばる
Q&A