農学部・英語体験記
後期課程(3年~)の学び
2019.03.31
全 12件
農学部・英語体験記
後期課程(3年~)の学び
2019.03.31
「調理中に起こった出来事から広がった生命の世界。分⼦⽣物学を使って⾷の問題を解決したい」―2023推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2023.07.21
「身近にあった醤油が中高時代の研究素材に。環境に配慮した材料の開発に取り組みたい」―2023推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2023.07.21
「小学生の頃から取り組んできた鳥類の研究。鳥と自然環境の保全活動へと発展させたい」―2022推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2022.06.29
食料問題を軸足に、さまざまな教育プログラムにも参加―未来の東大女子へVol.4 学生インタビュー
未来の東大女子へ
2022.08.31
「地球温暖化といった環境問題への関心から、東大ではプラスチック問題をさらに究めたい」―2021推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2021.07.11
「高校の先生に勧められ、進路を考え直して推薦に挑戦。将来は寄生虫の研究者の道に進みたい」―2020推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2020.07.09
「進学選択」って何?(4)―進学選択について、東大生に聞いてみた
東大の進学選択
2019.11.14
「顧問の先生から勧められて推薦に挑戦。鳥類と生態系や環境を保護する研究に取り組みたい」―2019推薦生インタビュー 農学部
推薦生(2023-2018)
2019.07.30