新入生インタビュー2020(まとめ)
新入生2020
2020.07.30
2020.07.30
PROFILE
小学校から部活でサッカーをやっていたんですけど、部活でケガをしたときに医師にお世話になったので、自分も医師になって患者さんを救いたいと思いました。
それから、つい最近なんですけど、祖母が亡くなってしまいまして、その時に医師というのは大切な存在だと痛感して決意が固まりました。
国立の医学部で、家も千葉県ですが東京に近い位置にあるので、自然と東大がいいかなと思うようになりました。
そこまでは決まっていませんが、興味があるのは整形外科と耳鼻科です。
まあ、今は医師も考えていますが、勉強する中でもしかしたら研究をしたいと思うようになるかもしれません。勉強しながら決めたいと思っています。
オープンキャンパスに行かなかったので、大学案内は読みました。読んで知っておいたほうがいいかなと思って。同じサッカー部の先輩が大学案内のインタビューに載っているのは見ました。
自分は割と勉強が苦ではないので、そのまま楽しみながら勉強できたと思います。開成高校には、楽して何にも勉強していないように見えるのに、「あれ?いつのまにか受かってるな」という人もいますね。一方で、勉強して順当に受かった人もいます。
そうですね。1~2年は教養課程で学びますけど、自分は医学がやりたいので、自分から先に医学を学んでいきたいという気持ちがあります。
大学で別の新しいスポーツを始めてみたいです。何をやるかは決めていないのですが、気分転換も兼ねて挑戦してみたいです。