ちょっとひといき ちょっとひととき(11)-わたしの地元、わたしの暮らし
東大生コラム 2024.08.30
2022.05.06
テーマを絞って発信する東大生のコラム企画
第2回目のテーマは「拝啓、中高生の頃のキミへ」。あの頃を振り返る瞬間は誰にでもありますよね。もし、タイムスリップできたら、あなたなら、中高生の頃の自分に伝えたいことは何ですか?今だから感じる、その気持ちをコラムにしてお届けいたします。
中学生の私へ。 小学生のときよりも責任が重くなった分、いやなこと、理不尽なこと、面倒なこと、すごく緊張すること、たくさん経験しているよね。何もかもやめたいときもあると思うけれど、その経験は一つも無駄なんかじゃない。回り回って「あのときのおかげかな」と思うこともある。そんなにきれいな思い出にはできないことも、いやだなと思った記憶も、これから経験するきらきらしたことをより引き立ててくれる。「すべてうまくいく」そう信じて、毎日を一歩一歩踏みしめて。
高校生の私へ。 疲れで気が塞ぐ日もあるだろうし、苦手な教科ばかりの日には沈んだ気持ちになるのもわかる。些細な言葉にもやもやすることもあると思うけれど、なんだかんだ、毎日が楽しいでしょう?素敵な出会いに恵まれた高校時代は今でも懐かしく、思い出すと口元がふっと緩む、優しくあたたかな思い出。もう会えなくなってしまった人もまだそこにいる、できなくなってしまったこともまだそこでできる日々。どうか周りの人を大切に、妥協せず、無理せず。一秒一秒をかみしめて。
大学に入って、世界は自分が想像しているより、広いということを知りました。同学年の中でも、課外活動を積極的にしていたことから、外部のことを知っていると思い込んでいると思いますが、世界は自分が思うより、ずっと広くて、まるで深淵のようです。キミは大学に入ってそれに触れることだけでなく、否応なくその世界と対峙することになるでしょう。しかしながらその経験は、必ずしも悪いものではありません。むしろ、今の自分は人生にとって大きくプラスになると考えています。 加えて、高校での活動も、外の世界を知らなかったからと言って否定されるものではありません。高校時代の活動がなければその下地はなかったわけですし、その時でしか得られない経験が世界を広げる手助けになることも大いにあります。自分の高校生活は、大学で大きく広がる世界へのピース集めであるということを頭の片隅に置いて、これからも充実した中高生活を送ってくれたらと思います。大学生活は、キミが想像しているよりずっといいものですよ。
不安で不安で、不安でしょうがない。取り巻く世界は不安に満ちている。 自分が何をすれば前に進めるのか。自分はこれからどう生きていくのか。 先のことも、自分のことも、全くわからない。 惨めになりたくない。でも何を目指せば良いのか、わからない。
「落ち着け、落ち着け!」 そう言い聞かせても、ひたすら不安だった高校生のキミは、大学受験に失敗した ――。
でも、今、キミは東大、本郷キャンパスに居る。不思議。 随分時間がかかってしまった。あまりにもカッコ悪い軌跡。 自分って何?今もわからない。 ここに来るまでに、キミは頑張ったか?そうは思えない。 やることはやったか?そうも思えない。もっとできたのではないか?
でも今、キミは東大、ここで学んでいる。奇跡。 教授陣の滋味豊かな学殖に触れる喜び。心から信頼できて尊敬できる同期生たち。 不安まみれのキミの前にはたった一つ、諦めない思いだけが細く長く続いている。 前向きになれば良い。願い続け、思い続ける先を信じて。
お元気ですか?あんまり元気じゃないよね。部活三昧の生活から、東大に憧れて受験勉強をはじめたのはいいものの、くじけそうになっているよね。テレビで特集されている東大生は、資格をいくつも持っているなんだかすごい人たちばかり。塾にいる現役東大生の先生も完璧すぎてなんだか人間じゃないみたい。それに比べて私は・・・。東大生になるなんて無理だ、と頭を抱えていますね。
そんなあなたに、いいことを教えてあげましょう。東大生は、あなたが思っているほど完璧な人ばかりじゃありません。毎日色んなことに悩んでいるし、試験勉強は相変わらずやる気が出ないし、起きるのは遅いし。現実に落ち込んではベットに寝転び、スマホで漫画を見ているという点では、高校生のあなたと何も変わりません。
塾の先生が完璧に見えるのも、テレビで活躍している東大生がすごく見えるのも、もしかすると憧れフィルターがかかっていたり、演出の力が加わっていたりしているのかも。
ね、安心したでしょ?さあ、そのスマホから手を離して、参考書でも持って外に出ましょう。