東大生激推し!!キャンパスグルメ2023 弥生 農学部食堂編
食生活 2023.08.09
2023.08.09
私たちの生活になくてはならない衣食住。日々多忙な学生生活も美味しいご飯があれば、頑張れちゃいますよね。東大構内の食堂では普段どんなものが食べられるのか、学生目線で覗き見られたら……。ということで、各キャンパスそれぞれの学食のようすを学生サポーターにレポートしてもらいました。 今回は、駒場キャンパス 駒場食堂2階 ダイニング銀杏編をお届けいたします!
今日紹介する「ダイニング銀杏」は、駒場キャンパスにある食堂です。ダイニング銀杏は、駒場キャンパスにあるもう一つの食堂、カフェテリア若葉と同じ建物の2階にあります。階段を上がって2階にあるこの食堂は、平日の11時〜14時にオープンしています。リーズナブルで品数が多いことが魅力のカフェテリア若葉に対し、ダイニング銀杏は手の込んだオリジナルメニューが大きな魅力です。価格は少し高めなので、私はちょっと贅沢をしたい時やゆっくり食事をとりたい時に利用しています。
ダイニング銀杏のメニューは大きく分けて「定食」「麺」「ボウル」「ケバブ&カレー」です。メニューは週ごとに替わるため、飽きずに楽しむことができます。定食は、鮭の西京焼き定食やチーズハンバーグ定食など、主菜と副菜にご飯とお味噌汁がセットになっています。麺は、油そばや皿うどん、夏は冷やし麺があります。油そばや冷やし麺は極太小麦麺を使用しています。ボウルは、名物の玄米オムライス、ネギトロ丼などがあります。ケバブ&カレーはケバブライスやご飯またはナンがついたバターチキンカレーがあります。さらに、デザートやオクラのお浸し、とろろなどの小皿も充実しています。
一人暮らしをしていると、野菜不足ではないかなど、栄養がバランスよく摂取できているかが常に心配になります。その点、学食では気軽に野菜を摂取できるので心強いです!食堂入り口にあるプライスカードでは、メニューごとに栄養素や食材を確認できます。私は学食では野菜やたんぱく質を多めにとるように意識しています。時間帯や食べたいものに合わせて1階にあるカフェテリア若葉と使い分けながらうまく利用しています。
取材したのは6月下旬のかなり暑い日。12時ごろは少し混雑しており料理を受け取る場所も会計も並んでいますが、今回13時ごろに向かうと、人も落ち着いていて並ばずに済ますことができました。暑かったので、手揚げ鶏天冷やし麺、とろろ、マンゴープリンを選びました。 手揚げ鶏天冷やし麺は、麺が想像以上にもちもちしていて歯応えがありました。鶏天は、店内で衣をつけて揚げているので、あつあつ、サクサクで美味しかったです。スープはあっさりしていて非常に食べやすかったです。マンゴープリンは、甘く濃厚で美味しかったです。3品とも食欲がなくなりがちな夏でも食べやすい、冷たくさっぱりしたメニューです。皆さんもぜひ食べてみてください!
ダイニング銀杏は手作りで栄養たっぷりの料理が楽しめる食堂です。駒場キャンパスに通う多くの東大生にとって欠かせない場所となっています。皆さんも駒場キャンパスを訪れた際にはぜひ行ってみてください。