新入生インタビュー2018(まとめ)
新入生2018
2018.08.09
2018.08.09
#文科三類
#文科三類
#インタビュー
#インタビュー
#入学式
#入学式
PROFILE
家が近かったので、昔からぼんやりと考えていました。真剣に考え始めたのは高2ですね。
後期教養学部で国際関係論を学びたいと考えたからです。しかし、あとから文3から国際関係論に進むのは大変なことだと知りました。(笑)
国連組織や紛争解決に興味があるので、そういった研究をされている先生のもとで学びたいです。
もともと小学時代から新聞を読むのが好きだったので、社会に関心を持つようになりました。とりわけ国際問題は、米中のパワーバランスなど、複雑ですよね。そういったことを学問的に深めたいなと思いました。
そうですね。基本的には自分で関心を深めていきました。
はい。東大院以外も視野に入れて考えています。
いえ、国連とか国際機関で働きたいので、その要件となる大学院を卒業したいということです。
いろいろな大学生、留学生と話す機会が増えると思うので、自分の狭い視野を少しでも広げられたらいいなと思っています。
はい!受かるかどうかはわかりませんが、申し込もうとは思っています。
プーチン大統領です。彼の外交手腕やキャリアパスに関心を持っています。